最近のコメント
- ところてん作り に はぴぱう より
- インスピレーション☆ に 古流遊来富流師範 より
- ☆リニューアル☆ に ゆうらいふ より
- 寺子屋・・・ に 全国寺子屋を守る会 より
- ☆リニューアル☆ に 涌谷町たんぽぽ生産共同組合w より
アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2020年10月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年5月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2017年6月
- 2017年2月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年7月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
カテゴリー
教養の秋♪
11月 4th, 2008 | Author: atsystem
【グループホーム】
先日の土、日の2日間に分けて皆で“町民文化祭”を
見学しに出掛けてきました。
舞台発表は、舞踊から楽器演奏などなど、
また、展示発表については、書道や華道、手芸やパッチワーク、
竹細工や水墨画にいたるまで多岐にわたり展示してあり、
とても見応えのあるものでした。
入居者様の真剣に見入っている姿がとても印象的でした。
もちろん、ゆうらいふでも書道や手芸、生け花を出展しました☆
2日間の展示が終わった今は、ゆうらいふの玄関で来訪される方々の
目を楽しませてくれています(笑)
Posted in ゆうらいふケア日記
Categories
- ゆうらいふケア日記 (448)
Bookmarks
トラックバックURL
コメント & トラックバック
コメント