最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー

クリスマスツリー設置♪

【特別養護老人ホーム】

今年も、あと1か月程でクリスマスを迎え、ゆうらいふでもクリスマスツリーの準備をしました。いつも設置する場所から今年は特養事務所側へ変更し飾りつけはまだしていませんが、ライトアップし一足早くクリスマス気分を味わっています。来月初めには飾り付けをしますのでもうしばらくお待ちください。

 

 

 

バイキング♪

 

【特別養護老人ホーム】

11/15(金)厨房企画でバイキング行事が行われました。朝早くから厨房のスタッフは仕込みや調理などなど大変だったと思います。それでも入居者様は数種類のメニューを目の前にしていつも以上の量を胃袋へ入れて満腹となり大満足だったようです。「おいしいんだけどもう食べられないよ・・・」とのことで、行事食は入居者様にとっても楽しい食事の時間になったようです。

  

  

書道教室!

【特別養護老人ホーム】

今月も書道教室が11/14(木)に行われました。毎月参加してくれる方、今月久しぶりに参加してくれた方々で約8名ほどの参加がありました。今月も参加された入居者様は集中して書道に取り組んでいました。来月は今年最後の書道教室となるため、来年の抱負など一筆書いて頂こうかなと考えています。

 

デイサービス文化祭

【デイサービス】

11月5日(火)

デイサービスで文化祭を行いました。日頃、利用者様が作っている作品を展示して民謡や三味線等の演芸も楽しんでいただきました。途中、黄門様も登場し会場はとても盛り上がっていました。

 

 

 

 

 

 

 

町民文化祭見学!

【グループホーム】

11月2日(土)に第37回町民文化祭に行ってきました。この日に備えて入居者様が書道教室で書いた作品や絵手紙教室で作った作品等を出品していたのを観てきました。また、町内の方の作品を観て「きれいだね」と感心したり、思いもかけず知人と会って楽しそうにお話する機会となり喜ばれていました。

 

 

バーベキュー♪

【グループホーム】

10月18日(金)にグループホームでバーベキュー行事を行いました。天候にも恵まれ外に出て職員が焼いてる姿を見ながら入居者様も楽しまれていました。日差しが、眩しいといいながらも音楽を聴きながらお肉やイカなどを焼けるのを見て過ごされました。出来上がると皆様、家の中に戻ったり、外でそのまま食べる等思い思い希望の所で頂きました!!「お肉が柔らかいね」と大好評でした♪

  

  

喫茶ママ♪

【特別養護老人ホーム】

9/27(金)に月1回の喫茶ママが行われました。今回のおやつは『くるみ豆腐』でした。入居者様は『おいしいね』と言いながら、あっという間にくるみ豆腐は完売しました。来月のおやつは『芋きんとん』です。今が旬の材料を使うため、おいしい芋きんとんができると思います。

 DSCF2758

外食!

【特別養護老人ホーム】

急遽、リーダーが企画して天平の湯に出かけ昼食を摂ってきました。3名の入居者様と職員2名での外出でしたが、ゆっくりと食事を摂ることができました。生姜焼き定食にうな丼、ラーメンにミックスフライ定食。角煮に生ビールとちょっと贅沢に楽しい時間を過ごしました。

 

 

最高齢表彰♪

【グループホーム】

9月17日(火)グループホーム最高齢の方の表彰が行われました。来年1月に百歳という事で、内閣総理大臣と県知事より代理の方が来て表彰されました。本人様は、高齢という事もあり眠っていましたが、ご家族様と一緒に表彰されていました。後で職員や他入居者様から声をかけられると笑顔が見られていました。

 

ゆうらいふ敬老会!!

【特別養護老人ホーム&グループホーム】

9月15日(日)ゆうらいふ敬老会が開催されました。当日は、数多くのご家族様の参加もあり盛大に執り行う事が出来ました。今年のゆうらいふ最高齢者は、昨年と同じ方で99歳、女性の方です。最高齢と白寿をお祝いし、ゆうらいふから長寿認定証と記念品を贈呈されました。

  

 

式典終了後は、余興として地元ボラティアの香湧会の方々によって民謡や舞踊ショーが行われました。入居者様が民謡を一緒に口ずさんだり、手拍子をする等とても喜ばれていました。一時間という短い間でしたが、入居者様や家族、職員も一緒に楽しい時間を過ごす事が出来ました。

これからも元気に過ごして欲しいと思います!