~箟岳地域ケアセンターの日常~
みんなで、「キャップ色分けゲーム」をしました🎮
緑・黄色・白・青のそれぞれのキャップの色ごとに分けて、紙コップに入れるゲームです。2チームに分かれて対戦しました🥊熱戦のなか、ひょっとこさんが応援にきて、びっくりΣ(゚Д゚)みんな大喜びでした😊
今度はどんなゲームをして遊ぼうか、楽しみですね♪♪
下町区健康教室が開催されました
下町区健康教室がゆうらいふを会場に開催されました。フレイル予防を目的に涌谷町の早坂保健師の講話の後、涌谷わくわく体操と、輪投げなどで体を動かしました。みんなで楽しい時間を過ごしました。
※フレイル:健康な状態と要介護状態の中間
つるし雛
特別養護老人ホームの交流ホールに飾ってある、つるし雛です。ここのホールでは、読書などを楽しめる憩いの場所でもあります。つるし雛を眺めながら、ゆったりした時間をすごしてみてはいかがでしょうか。