【ゆうらいふ】
本日、ゆうらいふに『なかよし会』ボランティアの方がきて、踊り&歌謡ショーを披露してくれました。デイサービスや特別養護老人ホーム、グループホームの利用者様が観賞され大好評でした!「たまに、こういうのもいいっちゃねえ~」と話されたり、一緒に手拍子して口ずさんでいたりと楽しまれていました。これからも利用者様が楽しめる事を提供していきたいと思います!
【特別養護老人ホーム】
毎月恒例の喫茶ママを開催しました。今回のおやつは『プリンアラモード』。盛り付けはスタッフとボランティアさんが行いました。
先月とはまた違ったおやつだったためか、普段食事のペースがなかなか上がらない入居者様もあっという間に食べ終えていました。写真撮影しようにもすでに食べ終わっていました(泣)
来月のおやつはいったい何でしょうか?1か月後が楽しみです!
8月18日(土)にゆうらいふ夏祭りを開催しました。朝方は大変な雷雨でしたが、その後は天候に恵まれて無事開催する事ができました!オープニングでは、涌谷第一小学校マーチングバンドに始まり、演芸大会や盆踊り、花火等を入居者様とご家族様一緒に参加し楽しまれていました。久しぶりに浴衣に着替え、夜店を見たり、いつもと違う雰囲気に時がたつのを忘れ楽しまれていました。
8/12(日)に3番町でお好み焼き&焼きそばを作りました。以前から好評を入居者様から頂いていたこともあり、当日、スタッフは張り切って調理に励んでいました。入居者様の協力を頂きながら無事に調理することができたようです。味の方も良かったようで、残す入居者様はいなかったようです。
8/9(木)に月1回開催の書道教室が行われました。先月は先生の都合もあり教室が休みとなり久しぶりに開催され、8名ほどの入居者様が参加しました。『学生時代にしたっきりしたことないんだ』という入居者様もいましたが、なかなかの腕前で先生もびっくりするほど、よく書けていました。
【グループホーム】
ゆうらいふでは、もうすぐ夏祭りがあります!!グループホームでも夏祭りに出す絵灯篭作りを入居者様と一緒に行いました。なかなか上手くできて入居者様も、大満足です。完成した絵灯篭は当日のお楽しみに!!
【グループホーム&特別養護老人ホーム】
8/3(金)、ゆうらいふの隣にある城山保育所で夕涼み会があり、毎年ご招待をいただき今年も夕涼み会に参加してきました。小さい子供たちが神輿を担いでいる姿を見て、笑顔で見つめる入居者様や昔を思い出したのか涙を流す入居者様もいました。保育所が隣にあってもなかなか交流する機会がないため、年に1度の夕涼み会は楽しみの1つです。花火やとすけっこ、水ヨーヨーなどチケットを使って参加をし、楽しい時間を過ごすことができたようです。
7月29日(金)土用丑の日ということで、うなぎのお弁当を皆で頂きました!
今回はゆうらいふの厨房から提供してもらい普段と違った豪華なお弁当に、入居者様から『美味しいね~』と箸がすすんでいました!うなぎを食べて夏バテせずに元気に過ごしましょう!!
【デイサービス】
おやつにところてんを作りました。寒天をところてん突きで突くと見事なところてんに!!
「何年ぶりに作ったかしら?」と懐かしみながら味付けしていただき大好評。
夏の暑さに負けない、涼しげなおやつになりました。
7月17日(火)7月生まれの誕生会を兼ねて涌谷町にある温泉入浴施設『天平の湯』に行って来ました!入居者様には、温泉に入る方や色々なお土産物を見て楽しんでいました。また昼食は、豪華なお膳で皆様「おいしい」と沢山食べて大満足な一日となりました!
Contact Us | Terms of Use | Trademarks | Privacy StatementCopyright © 2009 ゆうらいふケア日記. All Rights Reserved.
Designed by Broval..