最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー

Author Archive

7月誕生会!

【グループホーム】

先日、7月生まれの入居者様誕生会を職員と一緒にお祝いしました。

皆でバースデーソングを歌い、お祝いの言葉に喜ばれていました。当日には、息子さんからのケーキの差し入れもあり、皆で美味しく頂きました!

これからも元気に過ごして頂きたいと思います。

 

手作りおやつ♪

【特別養護老人ホーム】

昨日、1番町で手作りのおやつを作りました。栄養価の高いバナナを使ってチョコバナナを作りました。普段は厨房からのおやつですが、ユニットで作ったおやつは別格だったようです。これからも、ユニットで手作りのおやつをどんどん作っていきたいと思います。次に作るユニットにも期待したいと思います。

 

七夕♪

【特別養護老人ホーム】

今日は、七夕です。ゆうらいふでも飾り付けや七夕メニューの昼食がでたりと、雰囲気は七夕です。先月のレク日に短冊に願い事を書いたり飾りを作ったりし、遅くなりましたが昨日飾り付けをしました。

 

今日の昼食は、厨房で作った七夕メニューをバイキング形式にて好きな物を好きなだけチョイスして食べました。皿いっぱいに取り分ける入居者様もいれば、ちょっと遠慮した入居者様もいました。厨房のスタッフが一生懸命作ってくれた料理でしたが、入居者様と職員で食べるには、量が多すぎでした。スタッフはしばしの時間動くことができないほどの量を食べていました。

  

  

第2弾!日帰り温泉ツアー♪

【特別養護老人ホーム】

今日第2弾として川渡温泉の『玉造荘』に行ってきました。今回もまた、入居者様自ら選んだ食事を「おいしいっちゃね」と言い食事も大満足していただけたようです。

 

昼食を終えてすぐに、「もうお風呂に入ってもいいのすか?」という方がいました。少し熱めのお湯で、ぬるぬる感が強く介助をする側が足を滑らせないように注意しなければいけないほどの良質のお湯で、入浴された入居者様からも「気持ちいいっちゃね」と食事同様、温泉も大満足していただけたようです。今回は1名の方が足湯のみでしたが、足だけでも十分温まったようです。次回は、どこへ日帰り旅行に行くのか・・・。行事係りの企画に期待したいと思います。

 

風船バレー!

【特別養護老人ホーム】

今日、2番町で入浴のない時間に風船バレーを行いました。他のユニットの入居者様も2番町へと集まり行いました。普段あまり体を動かす機会の少ない入居者様でしたが、風船が自分の所に飛んでくると全日本にも負けないくらいのラリーが続きました(笑)これからも、時間のある時にみんなで体を動かす機会を設けていきたいと思います。

 

松島へドライブ&外食!

【グループホーム】

6月22日(金)にグループホームあさひ入居者様9名と一緒に松島へドライブ&外食へ行って来ました!

松島海岸沿いをドライブして、海を眺めると「きれいだね」と入居者様も大変喜ばれておりました。昼食は、松島町の『おさかな市場』で新鮮ないくら丼をおいしそうに完食されました。

昼食後は、海の近くへ行き景色を眺めたり、うみねこにエサをあげて楽しまれていました。

 matsushima1

帰る道中には、「とても良かったね」「また来たいね」とお話あり、次回を心待ちにされていました!

第1弾!日帰り温泉ツアー♪

【特別養護老人ホーム】

6/22(金)に特養入居者様6名と一緒に大崎市鳴子にある川渡温泉『玉造荘』へ日帰り温泉に出かけてきました。

昼食は事前に注文していたため、到着してすぐにレストランへと案内されました。うな丼や天ぷらそばなど入居者様自らがセレクトしました。外で食べるのは格別だったようでほとんどの方が完食しました。

 

食事後は、休憩室で休みその後は今回の目的でもある温泉に入りました。温泉もまた格別だったようで、皆さん『気持ちい~っちゃね』とゆっくり入浴されました。第2弾は7/2(月)に予定しています。

onsen

「華」

【グループホーム】

6月7日(木)に入居者様へお願いして、玄関に「華」を活けていただきました。

3つの花器へ細心の注意を払いながら、手際良く飾っていき完成!!

玄関がとても華やかになり、心和むスペースになりました。これからも先生として宜しくお願いします!

 hana1

hana2 hana3

 

お茶会♪

【特別養護老人ホーム】

6/3、日曜日に3番町でユニット前にあるウッドデッキに出てお茶会を行いました。天気も良く暖かい日で、久しぶりに外に出て楽しい時間を過ごすことができました。

 

節電と騒がれている頃ですが、ゆうらいふでも節電対策でグリーンカーテンやよしずを使用したりと着々と対策を行っています。3番町ではお茶会の時に朝顔(?)の種を蒔きました。

 

緑のカーテン

【デイサービス】

今年の夏も暑くなりそう・・・。そこで、緑のカーテンを作ろうということになり、アサガオ、キュウリ、ゴーヤを植えました。

農家の血が騒いだのか、皆さんの顔は真剣そのもの。

夏までに立派に育つといいなぁ・・・。

 

Categories
Bookmarks